- News -
2025.07.04
「第16回ドイツ・リンゲン世界こども演劇祭」に参加しました!
「第16回ドイツ・リンゲン世界こども演劇祭」に11年振りに参加しました。
小学5年生~中学3年生までの32名の研究生とスタッフとしてお母さん方7名、
指導者を合わせると47名で参加しました。
掲載:北日本新聞
開会式では白の法被と鳴子を持ち、『日本・富山』をアピールし、リンゲンの方々から歓迎の
歓声をいただきました。
そして演劇祭の公演では、「おもちゃ箱」「響きに舞う」を上演しました。
初の海外参加が多く、班ごとに活動することも最初は緊張していました。
食事も日本と違い、色々な事すべてが初体験となりました。
舞台では晴香先生から教えてもらったこと、表現すること等「やりとげたい!」という気持ち一杯に
一生懸命踊りました。日本ではうけたことのない、歓声とスタンディングオベーションにとても感動し、
涙を流し、喜びを分かち合いました。
今回、子どもたちは「仲間を思いやる」を心に、声を掛け合ったり、互いを助け合い、踊りだけでなく
多くのことを学び、それぞれ一人一人が成長したと思います。
このような素敵な経験の機会をいただけたことは、子どもたちにとっても大人の私たちにとっても
かけがえのない宝物となりました。
富山県、(一社)富山県芸術文化協会、北日本新聞社、富山テレビ、応援してくださった方々に感謝申し上げます。